海上舶用部門

北日本エリア全域をカバーする海上ネットワーク

函館製油所と共に、1隻の給油船事業から始まり、現在では東北・北海道エリアに計14隻の給油船を配備しています。
気候の厳しい北日本エリアを知り尽くした担当者が、最適な納入プランをご提案いたします。

海上舶用部門MV

特徴と強み

北日本エネルギーの海上舶用部門のサービスポイント

特徴と強み画像
全隻自社船の強みを生かした現場直通の対応力

長年の経験と実績を積んだ現場のプロフェッショナル達が、お客様の多様な要望にお応えいたします。

漁船、商船、フェリー、作業船から外航船まで、多様な船舶に対応し、
現場とのスピーディーなやりとりで確実な納入を実現します。
また、コスモ石油との提携で、京浜・西日本エリアでの納入も可能です。

特徴と強み画像
確かな安全性

船舶の運航に欠かせない安全性。
当社では、月に一度の安全ミーティングの他、海上流出油事故対策訓練も実施しております。
給油船のメンテナンスも適切に行い、安心・安全な納入をお約束いたします。

配給船のご案内

北日本港地図
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 室蘭港
第八 つばめ丸
総屯数
98.00トン
積載量
270kl
TEL
0143-24-4633
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 函館港
第六十六 つばめ丸
総屯数
99.00トン
積載量
320kl
TEL
0138-23-6271
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 函館港
第六十八 つばめ丸
総屯数
99.00トン
積載量
300kl
TEL
0138-23-6271
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 小樽港
第三十八 つばめ丸
総屯数
19.00トン
積載量
100kl
TEL
0134-23-7441
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 石狩湾新港
第十 つばめ丸
総屯数
99.80トン
積載量
220kl
TEL
0134-23-7441
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 釧路港
第五十五 つばめ丸
総屯数
82.46トン
積載量
191kl
TEL
0154-38-2181
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 釧路港
朝日丸(金井石油(株))
総屯数
96.46トン
積載量
200kl
TEL
0154-41-9103
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 釧路港
第二十五 つばめ丸
総屯数
89.00トン
積載量
A重油 208kl
軽油 66kl
TEL
0154-38-2181
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 紋別港
第十二 つばめ丸
総屯数
19.00トン
積載量
109kl
TEL
0158-23-9825
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 石巻港
第五十八 つばめ丸
総屯数
99.00トン
積載量
300kl
TEL
0225-23-0245
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 塩釜港
第八十八 つばめ丸
総屯数
99.00トン
積載量
300kl
TEL
0225-23-0245
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 秋田港
第十八 つばめ丸
総屯数
49.00トン
積載量
165kl
TEL
018-845-9363
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 秋田港
第六十一 つばめ丸
総屯数
74.00トン
積載量
230kl
TEL
018-845-9363
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 八戸港
第二十八 つばめ丸
総屯数
75.00トン
積載量
230kl
TEL
0178-33-3216
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 八戸港
第七十八 つばめ丸
総屯数
75.00トン
積載量
230kl
TEL
0178-33-3216
海上舶用部門船画像
低圧太陽光発電所 新潟西港
第一 つばめ丸
総屯数
82.00トン
積載量
軽油 70kl
A重油 140kl
TEL
025-241-8565